今後,「寺子屋勉強会」は「どうぶつ看護ポータル(株式会社and Vetさん)」と協力することになり増した。この勉強会のHPもリニューアルし,一部有料のコンテンツがありますので,これらについて説明を書いておきます。ご不明点はご連絡下さいね!
寺子屋勉強会への参加希望(有料コンテンツ)
寺子屋勉強会は,第2回愛玩動物看護師国家試験合格を目指して実施するインプット型の勉強会です。毎回課題を出し,勉強会までに解答してもらいます。そして,勉強会では解説を通して重要事項をまとめていくようになります。
参加方法
① アプリを使って参加
「どうぶつ看護ポータル(アプリ)」の登録(月額980円)後,寺子屋勉強会ページへ入るためのパスワードが発行されます(※パスワードは定期的に変更されます)。1度アプリへの登録をするとその後は発行されたパスワードを使っていつでも何度でも勉強会への参加が可能です。もちろんアーカイブ配信(閲覧期限なし)もあります。アプリへの課金があれば追加料金はかかりません。
※アプリ画面に表示されるパスワードを利用して直接勉強会参加ページへ飛べます!
② 寺子屋勉強会へ直接参加(アプリ不要)
寺子屋勉強会参加希望フォーム(4月1日以降にボタン用意します)からメールアドレスなどの必要事項の入力&お支払い方法を選択して送信していただくと寺子屋勉強会へ入るためのパスワードが発行されますので,発行されたパスワードを使って参加が可能です。※この場合は,会員登録の際に月額980円がかかります。(アプリへの登録があればこちらは必要ありません)

寺子屋勉強会第1期生専用ページ(無料コンテンツ)
この寺子屋勉強会を支えてくださった皆様と作ってきた勉強会の過去のセミナー動画は,今後は第1期生専用ページに無料公開していきます。著作権の関係から勉強会の資料(PDF)は今までのように公開できないのですが,動画に関しては公開ができますので,いつでも見直しができます。公開できそうな資料があれば順次公開していきます。
閲覧方法
第1期生であることが条件になります。第1回の国家試験を受験しておかないとダメではなくて,昨年に一緒に勉強をした方が対象ですので,第2回の国家試験を目指して一緒に頑張ってくださった方も対象です。第1期生専用ページにはパスワードがかかっていますが,このパスワードを発行するには,第1期生であることが確認できる「修了証」が必要になります。そこで,第1期生であると証明する書類ということで,「修了証」を作成しました。※氏名の欄は可能なら名前を書いておいて下さい(難しい場合は空欄でもかまいません)用意されたパスワード発行フォームに必要事項と先ほどの修了証の画像を添付して認証していただき,入力されたメールアドレスに専用ページのURLとパスワードが返信されますので保管お願いいたします。

動物病院スタッフ向け勉強会(無料コンテンツ)
臨床現場で役立つ色んなテーマに沿って集まってディスカッションしたり,皆様自身が情報を発信する場となるようにこれから取り組んでいきます。基本的には参加は無料でどんな方でも参加できるようにしておこうと思います。まだやったことないので上手くいくか分かりませんが,お気軽に参加していただけますと幸いです。
参加方法
トップページの「寺子屋フォーラム(仮)」のコンテンツから入っていただくと,ライブ参加用のURLがありますのでこちらからご参加下さい。毎回テーマを決めますので,そのテーマに沿って勉強していきましょう(・ω・)
チャレンジ&リベンジ模試の受験方法
チャレンジ&リベンジ模試はどうぶつ看護ポータルのアプリが必要になります。アプリは以下のリンクより取得することが出来ます。(※月額980円)
どうぶつ看護ポータルへログインします。
チャレンジ&リベンジ模試>>マイページログイン>>メールアドレス・パスワード入力






公式LINEについて
公式ラインは,今まで通り継続します。僕からの勉強会のお知らせをお送りさせてもらったり,皆様からのご質問やご相談,ご要望などがございましたらいつでもご連絡ください。公式ラインは無料のコンテンツとなります。